ども、「袋小路ざびえる」です。
今回は、モニター企画として、水道橋博士愛用中ということで知っている人も多いのでは?というプログノシャンプーをレビューしていくことにします。
モニターの話を頂いて、できるだけ多くの育毛アイテムを検証したい袋小路ざびえるは二つ返事で引き受けました。
しかし、到着後に成分をじっくり見てみるとシリコンが配合されているではありませんか!しかし、販売サイトでは、ちゃんとシリコンが入っている理由についても説明されているようです。
2ちゃんねるなど、ネットでの口コミを見てみると、評価はまっぷたつですね。実際に使ってみると髪の毛のボリュームがアップしたという声もある一方、シリコンが入ってる時点でアウト!っていう声も多数。
でも、実際に使っての感想ってボリュームアップした!って言ってる声ですよね?さて、その辺も、管理人の頭皮でしっかりチェックしていきますよ!
まずは、プロピア プログノ126EXシャンプーの商品概要をチェックしていくことにしましょう!
もくじ
プロピア プログノ126EXシャンプー商品概要
商品名 | プログノ126EXシャンプー |
販売業者 | 株式会社プロピア |
HP運営統括責任者 | 舩橋貴亮 |
所在地 | 東京都新宿区西新宿7-4-3 升本ビル3F |
電話番号 | 0120-700-969 (【平日9:00~19:00】【土・日・祝:9:00~18:00】) |
内容量 | 200ml |
販売価格 | 1本 3,078円(税抜き2,850円) |
支払い方法 | 代引、クレジットカード、コンビニ払い(前払い)、GMO後払い(コンビニ・銀行) |
支払期限 | ●クレジットカード:使用のカード会社規定に基づいた支払日 ●コンビニ払い(前払い):注文日より7日以内 ※前払いで入金確認後の発送。 GMO後払い:請求書発行から14日以内に支払う。支払い期限は請求書にも記載されている。 |
配送業者 | ●宅急便の場合:ヤマト運輸 ●メール便の場合:佐川急便でポスト投函 |
送料 | ●送料:全国一律 420円 8,000円以上買うと送料無料!! ※離島にお届けの場合は別途、追加料金が発生する。その際には、再度連絡がある。 |
返品について | 万一不良品等があった場合、お問い合わせフォームから必ずお届け日より7日間以内に連絡する。 連絡時には、下記情報を必ず明記すること。 ・注文番号 ・名前 ・電話番号 ・商品名 ・金額 ・不良等、返品理由 |
問い合わせ先 | 株式会社プロピア 〒160-0023 東京都新宿区西新宿7-4-3 升本ビル3F TEL:0120-700-969(9:00~18:00) Mail:shopping@propia.co.jp ※土日祝日は定休日 |
消費期限 | 未開封で製造より3年 |
内容成分 | 育毛シャンプー大成分表を参照 |
使用方法① シャンプー前の汚れ落とし | ブラシや手ぐしなどで、軽く髪のもつれなどをほぐす。その後、手のひらで頭皮全体を動かすイメージで頭皮を揉みほぐす。それから、お湯で優しく髪全体・頭皮を充分に濡らし、洗い流す。頭皮を温めることで、柔らかくなった地肌から皮脂などが落ちやすくなる。手のひらで頭皮に水分を行きわたらせるように頭全体を包むようにすすぐ。 |
使用方法② 地肌を温めてから使う | 500円大のシャンプーを手のひらにとる。両手で軽く泡立ててから髪につけてさらに泡立てる。少しでもっちりとしたキメの細かい泡になるので、泡で毛髪を包むようにしっかり泡立てる。頭皮を優しくマッサージするように揉みながら洗うと、毛穴の汚れも落ちやすくなる。注意したいのは、下からすくいあげる意識で、指の腹や手のひらを使い、指先は使わないこと。頭皮にツメを立てて洗うのは、地肌を傷める原因となるのでしない。 |
使用方法③ しっかりすすぐ | たっぷりのお湯を使う。2~3分かけて頭皮に残ったシャンプーをしっかりとすすぎ、洗い流す。ヌルつきなどシャンプー液が頭皮に残ってしまうと、フケやかゆみの原因になる。手のひらに水を受け、タプタプと軽く叩くようにすすぐと、より効果的。 |
使用方法④ 乾かし方 | 毛髪の水分をタオルで吸い取ってから地肌の水分をしっかり乾かす。タオルドライ、ドライヤーともに、地肌までしっかり乾かすことが大切。タオルでゴシゴシと拭くと、毛髪のキューティクルが傷む原因にもなるので、タオルで髪の根元を押さえ、軽く叩くようにして水分を拭き取る。ドライヤーを当てる場合は、同じ部位に2秒以上風を当てないよう、こまめに動かしながら、頭皮全体に風を通すように乾かしていく。 |
使用上の注意① | 消費期限は3年あるが、開封後は2ヶ月以内に使い切りたい。 |
使用上の注意② | 肌に合わないときは使用を中止する ●使用中に赤味、はれ、かゆみ、刺激など異常があらわれた場合。 ●上記のような異常があらわれた場合、そのまま使用を続けると症状を悪化させることがあるので、皮膚科専門医などに相談すること。 |
使用上の注意③ | 傷、はれもの、湿疹など、異常のある部分には使わない。 |
使用上の注意④ | 目に入ったときは直ちに洗い流すこと。 |
使用上の注意⑤ | 保管、および取り扱い上の注意 ●乳幼児の手の届かない場所に保管する。 ●極端に高温または低温の場所、直射日光のあたる場所には保管しない。 ●使用期限を過ぎた製品は使用しない。 |
セールスポイント特徴まとめ
髪の主成分とされるプロテインをシャンプーにリッチにブレンド、「プロテインで洗う」ことで栄養成分を髪に行き渡らせる最新発想。
髪の主成分はケラチンというプロテインで構成されています。
これらのプロテインは、体の中に貯めておくことができません。日々のシャンプーとかで、傷んだキューティクルから髪の主成分であるプロテインが流れ出し、ダメージケアの原因や、頭皮の活性も弱める因子となっているのです。
そこで、髪を構成しているものと同じ成分でシャンプーし栄養成分を補えば、髪と頭皮に優しく、より直接的に届くはず、という発想から、プロテインの成分を極限まで追求。高濃度配合にトコトンまでこだわった、プロテインシャンプーが誕生しました。
プログノシャンプーに使われているシャンプーの特徴
1.臭いがしない
修繕・高保湿等、毛髪にとって有効な機能が確認されていながら、今まではプロテイン独特の強烈な臭いのせいで、ヘアケア商品への配合はあきらめられていました。しかし、プロピアの開発で、プロテインを独自の配合バランス・製法で無臭化することに成功しました。臭いをごまかしたり、量を減らすことなくプロテインを配合することが可能となりました。
2.表皮に浸透する
今までは周知の事実にとしてプロテイン配合と謳われていたものは、臭いを抑えるために少ししか配合することができませんでした。が、プロテインを無臭化することに成功し、しつの良いプロテインを高濃度にこれ以上ない割合で配合することに成功しました。おまけに、一般的にタンパク質は消化が難しいともされていますが、プロピアシャンプーのプロテインは、頭皮に浸透するように配合されているのです。
3.消費期限がある
洗浄成分の多くをアミノ酸にしています。頭皮と同じph値(5.3~6.3)の弱酸性。ですから頭皮にも非常に優しいのです。
そして、タンパク質が主成分でゆえに、とても繊細な相性を持っています。必要最低限の防腐剤しか使用していないのです。なので、大量生産による作り置きができません。一回で決められたわずかな量しか生産できないのです。なるべくフレッシュな「生」の状態でお届けしたいという想いから、シャンプーとしては珍しい「使用期限」を定めています。
健康な髪を育てるためのマストアイテム
プロピアの「プログノ 126シャンプー」と同等のプロテイン(保湿成分)、ココイルグルタミン酸TEA(洗浄成分)を含有し、ステビア発酵エキスとナノ化スフィンゴミエリンを新しく加算し使った感じをさらに向上させました。
ステビア発酵エキス
パラグアイ原産、無農薬栽培のハーブ≪ステビア≫(キク科多年草)を特有の発酵法により製造・精製。疾病の因子として裏打ちされている”活性酵素”を効果的に取りはらい、ヒスタミンを解毒・分解する効果をもつ≪ステビア≫を発酵する事によって、頭皮の抗炎症効果・育毛効果が見込めると言われております。コンディショニング成分を含んでいるのでコンディショナーやリンスをご利用いただかなくてもツヤや滞りのない指通りが十分に得られます。
ナノ化スフィンゴミエリン
スフィンゴミエリンとは、皮膚の表皮細胞に在るリン脂質の1つです。細胞膜を正しく維持し透過性を保つ作用を持ち合わせています。セラミド(細胞間脂質)生成を増進させ、保湿力の好転、ターンオーバーを正常化して頭皮を健全に整えて、毛髪のキューティクルを補強し、加えてハリ・コシを保持させる働きがあります。
※プロピアで採用しているスフィンゴミエリンは肌への優しさにこだわり、自然のミルクを原料としています。その上126EXシャンプーには、そのスフィンゴミエリンをナノ化の技術を使う事で奥深くまでスフィンゴミエリンが浸潤できるように研究されたものを調合しております。
※毛髪中の大概のセラミドはこのスフィンゴミエリンが作り出すセラミド2とセラミド5から構成されています。
ノンシリコンシャンプーではありません
また、プログノシリーズの「126シャンプー」、「126EXシャンプー」はノンシリコンシャンプーではありません。シャンプーに含まれるシリコンは、髪を洗う際の指通りを滑らかにし、絡まりにくくする効き目が見込めます。シリコンが含まれることで、シャンプー時の髪への負担が軽くなりますので、髪や地肌が敏感になっている方や髪が細くなっている方にはシリコン入りのシャンプーを奨励します。
こんな人におすすめ!
- 髪が細くなったり、ハリ・コシ・ツヤが弱くなったと感じる方
- シャンプーに、しなやかな洗い上がりとなめらかな指どおりを求められる方
- 髪のスタイリングに悩む方、髪にボリュームが欲しい方
- 「プロピア プログノ126EXシャンプー」の記事一覧はこちら