ども、「袋小路ざびえる」です。先日発表されましたチャップアップCUシャンプーを実際に使ってレビューしていきます。
成分の解析などチャップアップシャンプーの特徴などの詳細はこちらをチェック → 「【誕生】チャップアップシャンプーの成分・効果効能・副作用・リアルな口コミ.etc」
もくじ
チャップアップ(CU)シャンプー開封レビュー
自宅に届いたチャップアップ(CU)シャンプーを開封しながらレビューしていきます。
▼ 到着した段ボール箱。

▼ 伝票部分の表示。育毛剤と違って育毛シャンプーの場合は、それほどバレるかどうか気にする方は多くないように思います。ソーシャルテックがどんな会社か知らない人にはわからないと思います。
▼ 箱を開封したところ。

▼ 箱の中身・同梱物です。チャップアップ育毛剤と違い、シンプルな同梱物です。チャップアップのシャンプーとトリートメントの簡単な説明の小冊子が一つ入っています。

▼ 小冊子はこんな感じです。

▼ チャップアップ(CU)シャンプーのボトル本体。

▼ 使うときは首の部分を回して引き上げます。

▼ ボトル背面の但し書き
チャップアップ(CU)シャンプーの使用量チェック
目安程度に考えていただければいいと思うのですが、ワンプッシュはどれくらいの量なのか?どれくらい保つのか?その辺りをチェックしていきます。
▼ 数回試しプッシュの後、計測していきます。まずは、ゼロリセットから。






- 14.57g÷5プッシュ=2.914g(1プッシュ)
↓ - 300ml(=300gとして考える)÷2.914g=102.95…プッシュ
- 約100プッシュできると考えると、1日1プッシュの場合は約3ヶ月
↓ - 1日2プッシュ使う場合は約50日 使えることになります。
チャップアップ(CU)の使い方や使い勝手について
おすすめの効果的な使い方は泡立ててから
- シャプー前(入浴前)に獣毛ブラシで十分にといて、ホコリや汚れを取り除いておきます。
- 髪の毛を湿らせてからすぐにシャンプーをつけるのではなく、数分間は置いておきます。
- 数分置いた後に、まずは、十分にぬるま湯で汚れを落としながらすすぎます。
- 湯シャン・ぬるま水シャンのようにしっかりと水洗いします。
- 泡立てネットで十分に泡立てます(写真は1プッシュ分)。
- 十分に泡だったチャップアップ(CU)シャンプーを頭につけ、できるだけ短時間でさっと洗い上げます。
- しっかりとすすいで終わりです。

※あくまでも、「袋小路ざびえる」おすすめの使い方です。シャンプーを付けてからしっかりマッサージする方がいいと言う方もいますし、あなたにいい使い方を見つけて下さい。
シャンプーの液体について
色は?
▼ 色は、薄い褐色と言うか薄い黄金色というのか、綺麗な色です。

▼ 手のひらい1プッシュ。

匂いは?
微香性です。爽やかな、ほのかな柑橘系のような香りで、いい匂いです。洗っている時も嫌味のない匂いです。洗ったあとの髪の毛の匂いも、ほのかに香る、という感じです。
洗い心地は?
泡立ちもよく、泡切れもよく、頭皮への刺激も少なく頭皮へのストレスは抑えられると感じました。洗ったあとにきしみ、キシキシ感もあまりなく、必要以上に皮脂を摂り過ぎている感じもありませんでした。
髪の毛を乾かしたあとはごわつく?
市販のシャンプーだと、リンスしないと乾かした時にはゴワゴワになるものですが、適度にボリュームアップしますが、ごわついてしまうようなことはありませんでした。
まとめ チャップアップ(CU)シャンプーを実際に使った評価
非常に使いやすく、刺激の少ないシャンプーでした。「袋小路ざびえる」の評価はといいますと。
良かった点
- 天然成分で安心安全である。
- 頭皮への刺激は少なく、さわやかな使い心地である。
- 必要以上に洗浄力が強すぎることはなく、頭皮が突っ張ったり、カサついたりすることがない。
- 香りは爽やかで微香性。
悪かった点
- 特になかったが、プッシュするのに固くて力が必要。
ということで、評価としては育毛剤とセットで金かさをあげるための安直なスカルプシャンプーではなかった、ということです。頭皮のためには、洗浄しすぎや皮脂を取り過ぎ等からくる頭皮へのストレスを除いてあげることが大切です。
チャップアップシャンプーは、リッチな成分でありながら、刺激が少なく意外と本気なシャンプーだな、と感じました。
育毛剤チャップアップと合わせて使うと効果的ですね。