ども、「袋小路ざびえる」です。
ちょっと困っています。
WAKAのボトルですが、中身が少なくなるにるれて傾けて頭皮に垂らす時に出る量が増えていくように感じます。
前回のWAKAの1回の使用量決定のあとも、徐々に出る勢いが増していったように感じ、「これは、もう一度訂正しておかないといけない。」と思い、もう一度、WAKA(ワカ)の1回の使用量を測り直すことに決めました。
以下、その時の測量の結果です。
今度こそ決定!育毛剤WAKA(ワカ)の1回の使用量
今回は3回使った時のデータを基に平均値を出していくことにします。
1回目
▼ まずはスタート時の数値です。106.12g です。
▼ 20秒間頭に向けて傾けて頭皮に垂らした後です。103.80g です。
2回目
▼ 2回目は10秒間使いました。102.54g です。
3回目
▼ 3回目も10秒間使った結果です。100.83g です。
4回目
▼ 4回目も10秒間使ったあとです。99.55gです。
結果の数値を整理すると
使った秒数 | 減った量 | 1秒あたりの使用量 |
|
---|---|---|---|
1回目 | 20秒 | 2.32g | 0.116g |
2回目 | 10秒 | 1.26g | 0.126g |
3回目 | 10秒 | 1.71g | 0.171g |
4回目 | 10秒 | 1.28g | 0.128g |
平均すると | - | - | 0.13525g |
この数値もかなりバラつきがありますが、大体1秒間傾けて頭皮にWAKAを垂らせば1.3g出る、と仮定した場合、1回2g使うには15.38秒かかる事になります。
生薬育毛剤WAKA(ワカ)の1回の使用量は、ボトルを逆さまにして頭皮に垂らすようにした状態で約15秒間塗布する量、ということにします。
今回は、かなり使える数字になったと思います。ただ、WAKAのボトルは中身が減ってくるとどんどん出やすくなってくると感じています。さらにボトルの中身が減っていくともっと出やすくなってくるでしょう。結論としては、WAKAの使用量は、ボトルの中の残量に応じて自分なりに調節が必要だ、と感じました。
1回の使用量2gを1日2回、30日間で120g。これでなんとか、うまく使いきれるのではないでしょうか(笑)
WAKA自体は、髪の毛のボリュームアップも実感できるいい育毛剤ですよ。ぜひ、試して下さい!
- 「ワカ」の記事一覧はこちら