
ども、「袋小路ざびえる」です。第3類医薬品にあたる「カロヤンプログレ」と「カロヤンプログレEX」。僕は、第3類といえども医薬品は使わない方針で育毛活動をしているので「カロヤンシリーズ」も使っていません。
なので、あまり詳しく知らなかったので、自分の勉強も兼ねて、「カロヤンプログレ」と「カロヤンプログレEX」についていろいろと調べていくことにします。
カロヤンプログレシリーズに興味のある方は、ぜひ、お付き合いください。
カロヤンプログレEXはオイリー(o)とドライ(d)の2種類
カロヤンプログレEX O
![]() 脂っぽい頭皮用(オイリー) |
カロヤンプログレEX D
![]() 乾燥気味の頭皮用(ドライ) |
|
---|---|---|
OとDの違い | 7種の有効成分。 皮膚の脂質量を下げるはたらきのあるカシュウチンキ及び過剰な皮脂の分泌を抑えるはたらきのあるピリドキシン塩酸塩を配合。脂性肌の方におすすめ。 |
6種の有効成分。 頭皮のかゆみをおさえるジフェンヒドラミン塩酸塩、及びヒアルロン酸Na(添加物)を配合。乾燥肌の方におすすめ。 |
独自成分と分量(100mL中) | カシュウチンキ:3mL(原生薬として1g) ピリドキシン塩酸塩:0.03g |
ジフェンヒドラミン塩酸塩:0.1g |
添加物 | ヒドロキシプロピルキトサン液、エタノール、pH調節剤、黄色5号 | dl-ピロリドンカルボン酸Na、エデト酸Na、グリセリン、ヒアルロン酸Na、ヒプロメロース、エタノール、pH調節剤、黄色5号 |
共通の特徴
- 発毛促進、抜け毛予防、ふけ・かゆみに効果。
- 主成分のカルプロニウム塩化物を2%配合、頭皮や毛根における血行促進作用を高めた発毛促進薬。
効果効能
- 壮年性脱毛症、円形脱毛症、びまん性脱毛症、粃糠性脱毛症
- 発毛促進、育毛、脱毛(抜毛)の予防、薄毛
- ふけ、かゆみ
- 病後・産後の脱毛
使用量
1回量の2mLを頭髪地肌にすりこみ、軽くマッサージ。なお、患部の状態に応じて2mLで多い場合は、適宜減量する。
※15歳未満は使用しないこと。
成分:(100mL中)
カルプロニウム塩化物水和物:2.18g(カルプロニウム塩化物として2g)
チクセツニンジンチンキ:3mL(原生薬として1g)
ヒノキチオール:0.05g
パントテニールエチルエーテル:1g
l-メントール:0.3g
カロヤンプログレもオイリー(o)とドライ(d)の2種類


カロヤンプログレとプログレEXの違いは?
カルプロニウム塩化物の分量の違いだけですね。
- カロヤンプログレEX
カルプロニウム塩化物水和物:2.18g(カルプロニウム塩化物として2g) - カロヤンプログレ
カルプロニウム塩化物水和物:1.09g(カルプロニウム塩化物として1g)
↓
カロヤンプログレ GLはジェルタイプ

ジェルタイプなので、直接塗ってそこに留まってくれます。生え際やM字、また、円形脱毛症にピンポイントで使えておすすめということです。チューブタイプで先端のノズルから直接塗ることができます。
- 5種類の有効成分
で、カロヤンプロフレのオイリータイプから
- ピリドキシン塩酸塩:0.03g
- ヒノキチオール:0.05g
が省かれているようです。
添加物の違い
ヒドロキシプロピルキトサン液、エタノール、pH調節剤、黄色5号
キサンタンガム、ポビドン、ヒドロキシエチルセルロース、1,3-ブチレングリコール、ポリソルベート80、ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油、パラベン、エタノール、pH調節剤、黄色5号
ローションとジェルローションなので添加物には違いがあります。
カロヤンプログレEXの使い方(プログレと共通)
- 頭皮を清潔な状態にします。(洗髪をおすすめします)
- カロヤンプログレEXをつけ頭髪地肌によくすりこみます。(洗髪直後や湯上がり直後は発汗しやすいので、軽く乾燥させて、頭皮のほてりを充分にさましてから使う)
- 最後にマッサージして、血行促進します。

- 毎日使うことをおすすめします。
- マッサージは指先で頭皮を軽くもむようにして下さい。爪などで傷つけないように、また、先の尖ったクシや金属ブラシは地肌をきずつけるおそれがあるので使用しないで下さい。
- つけた時、薬液が軽く泡立つ事がありますが、薬の性質によるもので心配ありません。
- 髪の長い方は、髪を分けて地肌によく刷り込んで下さい。
容器の使用方法
容器は、1回の使用量(2ml)が簡単に量れる「計量ノズル容器」です。
マッサージヘッドノズル部分は、頭皮に優しい柔らかい材質になっています。ノズルの先端を頭皮にトントンと押し当てながら塗布します。

ステップ1
- キャップを回してはずし、中央のノズル(黒色)が上がっていることを確認します。※ノズルが上がっている状態では薬液は出ません。

※キャップをはずすと、ノズルが上がるようになっています。
※キャップをはずした際にノズルが上がっていない場合は、ノズルを指で引き上げて下さい。
ステップ2
- 容器を逆さにすると、計量部に薬液が充填されます。※ノズルが押し込まれると1回の使用量(2ml)が測り取れる設計になっています。

この状態のまま、速やかにステップ3へ進みます。※この状態では薬液は出ません。
※容器を元に戻すと、計量部に充填された薬液は容器内に戻ります。
※この状態で放置したり、容器を斜めに傾けるとノズルから薬液が垂れることがありますので、注意して下さい。
ステップ3

- ステップ2の状態のまま、容器の先端部を頭皮に押しあて、ノズルが止まるまでしっかり押し込みます。
- ノズルが押し込まれることにより、1回の使用量(2ml)が量り取られ、先端部から薬液が少しずつ出るようになります。※ノズルが十分に押し込まれていない場合、薬液が過量に出ることがあるので注意して下さい。
- このまま、ステップ4へ進みます。※ノズルは常に押し込まれたままの状態になります。※頭皮に対して垂直に押しあてないと、毛髪がノズルにはさまることがあるので注意して下さい。
ステップ4

- ステップ3の状態のまま、気になる部位あるいは頭皮全体に、ノズルの先端を頭皮にトントンと押しあてながら塗布して下さい。
- 計量部分に充填された1回の使用量(2ml)がなくなるまで塗布します。※1回の使用量(2ml)がなくなると、ノズルから薬液は出なくなります。
※患部の状態に応じて、2mlで多い場合は適宜減量して下さい。(減量する場合は、適量を塗布したあとで次のステップへ進みます)
※容器を傾けて使うと、薬液が出やすくなります。
※お使いいただく場所の温度によっては、薬液の出方に差がでることがあります。
※塗布の途中で、容器を立てても計量された薬液が、容器内に戻ることはありません。また、逆さにしても、さらに薬液が充填されることはありません。
●用法・用量を厳守し、過量に使用しないで下さい。
ステップ5
- 薬液を塗布した後、頭皮を軽くマッサージします。
ステップ6
- 使用後は、キャップをしっかりと閉めて保管して下さい。しっかりと閉めることで、次回使用時の準備ができます。※キャップをしっかりと閉めずに容器を横向きにして放置すると、薬液がこぼれることがあるので注意が必要です。
カロヤンプログレの育毛効果は?
SNSや掲示板などのカロヤンプログレの効果に対する口コミを見ていきます。
カロヤンプログレの2chでの口コミは?
「プログレはガッシュ超え?」
「成分表を見比べてみたらガッシュのマイナーチェンジ版と言えそうだプログレEX (OILY)=ガッシュにピリドキシン塩酸塩 0.03g(皮脂の分泌を抑える働き)を加えたもの
プログレEX (DRY) =ガッシュにジフェンヒドラミン塩酸塩0.1g(皮脂のかゆみを抑える働き)を加えたものこれ以外はガッシュと成分も容量もまったく同じ
ピリドキシン塩酸塩は要はビタミンB6だね
ジフェンヒドラミン塩酸塩はかゆみ止めの成分
皮脂の性質に応じて使い分けろってことだろう」
「プログレどう?ジェル検討中」
「プログレもガッシュも中身はほぼ変わりません
ジェルはカルプ1%なので更に効果ありません」
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/hage/1263648144/
カルプロニウム塩化物の育毛効果とは?
血管拡張作用があります。
毛乳頭細胞は、毛母細胞に必要な栄養や指令を送る重要な役割を果たしています。毛乳頭細胞には毛細血管を通じて、栄養が送り届けられています。
そのため、血管拡張作用を持つ発毛促進成分、カルプロニウム塩化物水和物によって、血流を改善し、毛乳頭細胞に送り届ける栄養の量を増やせば、脱毛予防効果や育毛・発毛効果が期待できます。
男性型脱毛症(AGA)/壮年性脱毛症、びまん性脱毛症、病後・産後の脱毛、円形脱毛症、粃糠(ひこう)性脱毛症と、幅広い脱毛症に男女を問わず使用できる有効な成分です。引用元:薄毛の対策
カルプロニウム塩化物の副作用は?
内服薬は、発汗、下痢、腹痛、吐き気、嘔吐、胸焼け、流涎、胸部圧迫感など。外用剤は、患部の発汗、刺激感、熱感が生じたり、過敏症が起こることがある。外用剤を塗布して大量発汗が起こったり、悪寒・戦慄・嘔吐などの激しい副作用が起こった場合にはただちに使用を中止して患部を水で洗い流し、医師の指示に従って次の処置を行ってください。
重大な副作用(発症頻度は低い)……特に無し。
注意・禁忌……『注意を要する人』は、本剤で過敏症を起こしたことがある人。
『処方してはいけない禁忌』は、気管支喘息、消化性潰瘍、甲状腺機能亢進症、てんかん、パーキンソン病、重い心疾患の既往がある人、妊婦など。
引用元:塩化カルプロニウムの効能・作用・副作用
リアップほどの効果と副作用は無いかもしれませんが、やはり副作用については知らないよりは知っておいたほうがいいですね。
カロヤンプログレの販売店は?
第3類医薬品は、薬剤師又は登録販売者がいれば販売することができ、販売の時に適切に使用してもらうための情報伝達義務が不要なのでネット販売や通信販売も可能です。
リアル店舗のドラッグストアやドラッグストアのネット通販でも購入することができるようです。
アマゾンで買う → 「カロヤンプログレ検索結果」
マツモトキヨシで買う → 「カロヤンプログレ検索結果」
楽天で買う → 「カロヤンプログレ検索結果」
KinKi Kids出演のカロヤンプログレのCM
公式なCMは、カロヤンプログレの公式サイトでまとめて見ることができます。 → 「CM情報」
KinKi Kidsの育毛剤広告へのTwitterの反応
ん、ぬ??きんきちゃんこんなんしてんの知らんかってんけど…!?育毛わろた(笑)しかも商品全然なかった(笑) pic.twitter.com/1DxUqXdopz
— もち (@m0chi25) 2015年5月15日
近所のドラッグストアにもコーナーあった♡ pic.twitter.com/Ib0DmXu09B
— ごんた@ぼちぼちと (@gontagon244) 2015年5月16日
帰りに見に行ったらあった♪
キンキコーナーが出来てた!
ちょうどポスター貼られてるとこでした!
ずっとネタだったのに…まさかキンキがふたりで育毛剤の宣伝する日が来るなんて!笑
ちょっと笑ってしまうのはなんでやろ
(//∇//)♡ pic.twitter.com/xbSFBYJ87b— Yu∞ (@nara_neko8) 2015年5月16日
KinKiの育毛剤のやつ、近所のドラッグストアにもあった!!!CM見たいwww pic.twitter.com/0EhNHYNBn6
— しい (@cii_4u) 2015年5月15日
近所のドラッグストアにきんきちゃんキタ━━(゚∀゚)━━!!! pic.twitter.com/J3aPYqtGOY
— 穂 (@sui10ve) 2015年5月25日
渋谷にカロヤンの広告出てた~これKinKiのやつだよね?写真撮るのめっちゃ恥ずかしかったw pic.twitter.com/zcyOC2nW7V
— あ み (´∀`)ρ.。o〇 (@kkmikk) 2015年6月22日
アップ pic.twitter.com/uCFjaaNzbm
— ✿しゆ-ⓀⓘⓝⓀⓘ派-✿ (@shi5124) 2015年6月29日
一番まともに撮れたパノラマがこれ(ノ∀`) pic.twitter.com/XV5RsZfp2m
— youly@それでいいのだ (@you_0505) 2015年6月29日
まとめ
いかがだったでしょうか。
血管拡張作用による発毛効果をねらった医薬品育毛剤は、今では第1類のミノキシジル配合のリアップが主流となっている感じがしますが、「ミノキシジルはちょっとこわいけど、3類くらいなら大丈夫かもしれない。」ということで使いはじめるのでしょうか。
CMの効果もあるでしょうね。育毛剤というひとくくりで、どれがいいのか、どれが医薬品なのかわからない方にとっては、テレビCMで目についたものから購入の対象になるんでしょうね。タレントを使うだけあって、昔からカロヤンシリーズは誰もが知っている育毛剤です。
「袋小路ざびえる」は医薬品系は使わないのですが、「医薬部外品では物足りない。」しかし、「ミノキシジルはちょっと。」という方にはいいのかもしれません。
カロヤンプログレの公式サイトはこちら → 「KAROYAN PROGRE」