ども、「袋小路ざびえる」です。
人気があり、売れ続けているロングセラーの育毛剤、といえば、かなりの確率でブブカ(BUBKA)を挙げる人が多いのではないでしょうか。今では大人気の、チャップアップやDeeperなどよりも前から売れ続けているロングセラーの育毛剤です。
この記事を読んだあなたは、ブブカの効果の素、M-034をはじめ、どの成分がどのように薄毛対策に効果があるのか、ブブカという育毛剤は他の育毛剤と比べてどんな特徴があるのか、といったことがわかります。ずっと人気があることも納得できることでしょう。
あなたが、もし、薄毛が気になってきた、最近はげてきたかも、と思っているけど、副作用にない安全で長く使える育毛剤を探しているなら、ぜひ、読み進めていってください。
それでは、ブブカ(BUBKA)育毛剤の成分や特徴について詳しくチェックしていきましょう!
もくじ
ブブカ(BUBKA)育毛剤の成分は何が何に効くのか
ブブカ育毛剤の成分を徹底解剖していきます。
ブブカ(BUBKA)全成分一覧表
※1 成分名にアルコールと記載がありますがビタミンBでございますので、アルコール類ではないとのこと。D-パントテニルアルコール(パンテノー ル)は、ビタミンB群の一種で、養毛、育毛、脱毛防止として、医薬部外品ヘアケア製品に配合されているとのこと。(公式サイト参照)
各成分の役割は?
おおまかに、どの成分がどんな働きをするのかをまとめた表です。
育毛有用成分 | ●海藻エキス-1(M-034エキス) ●センブリエキス ●グリチルリチン酸ジカリウム ●ジフェンヒドラミンHCI |
---|---|
育毛をサポートする8種類の植物 | ●ビワ葉エキス ●牡丹エキス ●シナノキエキス ●ヒキオコシエキス ●ヒオウギ抽出液 ●人参エキス ●クロレラエキス ●オウゴンエキス |
頭皮ケアをサポートする9種類の植物 | ●ローマカミツレエキス ●アルニカエキス ●オドリコソウエキス ●オランダカラシエキス ●ゴボウエキス ●セイヨウキズタエキス ●ニンニクエキス ●松エキス ●ローズマリーエキス |
10種類の細胞活性アミノ酸 | ●グリシン ●アラニン ●プロリン ●セリン ●トレオニン ●アルギニン ●リシン液 ●グルタミン酸 ●PCA・Na液 ●ベタイン |
分子ナノ水 | ナノレベルまで細かくした水の分子の力で、ブブカの濃縮エキスを毛根の隅々まで浸透・運搬します。 |
新しくなったブブカ(BUBKA)のさらに進化した5つのこだわり
さらに、成分から見るブブカの特徴・こだわり、といったポイントを見ていきます。
【こだわりその1】『M-034』への並々ならぬこだわり
「袋小路ざびえる」の記憶が正しければ、「M-034」という海藻エキスを使った育毛成分を大々的に使ってヒットした育毛剤の先駆けはブブカ(BUBKA)育毛剤でしょう。チャップアップをはじめ、M-034配合の育毛剤は、ヒットしているものから、売れてなさそうなものまで実に様々にあります。
そんなM-034使用の育毛剤の中で、ブブカがブブカであるために取った進化の方法が、高濃度「M-034」を60%増量、配合量業界1位!でした。M-034についてはこちらのページでも詳しく解説しています ⇒ 「M-034エキスとは?効果や副作用は?厚生労働省認可ってホント?」(別窓で開きます)
医薬品のミンキシジルと同等の効果がある?
アメリカが育毛発毛効果を認可している医薬品のミノキシジルと、BUBKA濃密エキスの効果を比較したところ、納得の効果が得られました!さらに、BUBKAは医薬部外品であるため、どなたでも満足してご利用いただけるんです!※医薬品であるミノキシジルは副作用のリスクが高い成分です。引用元:BUBKA公式サイト
具体的には「M-034」ってどんな効果があるの?
「M-034」には、大きく分けて以下の4つの効果が期待できます。
1:育毛促進、AGA抑制 | 成長因子グロースファクターを作る。血管を新しく作り出すことを手助けし、育毛に効果のある血管内皮増殖因子(VEGF)、薄毛の進行を手助けするFGF5を抑制する退行期誘導因子を抑制させる因子のFGF5Sを作り出します。 |
---|---|
2:毛髪の成長 | 「外毛根鞘」の増加を進めます。毛髪の支持作用と髪の毛自身を育つようにする有する『外毛根鞘』の増加促進。 |
3:栄養素を奥まで浸透させる | 血行促進作用。髪の毛にまつわる様々な細胞を活性化させて、育毛に欠かせない栄養素を頭皮の奥深くまで届ける役割です。 |
4:頭皮をやさしく潤す | 保湿作用があります。なんと、ヒアルロン酸と同等の保湿力があり、何かと乾燥やキズつきがちな頭皮をそっと潤してくれます。 |
低分子ナノ水のおかげで浸透力が違う
- 左:普通の水分子 分子が大きく浸透しづらい
- 右:濃密育毛剤BUBKAの低分子ナノ水 分子ナノ水にのった育毛剤成分が浸透し、直接毛乳頭に染み込みます。
【こだわりその2】ノンアルコール製法(業界初※2015年6月現在)
どんなに、頭皮にやさしい育毛剤でも、ほんの少しのアルコールは入ってしまっていた。という感じで育毛剤の成分を見るたびに思っていました。ほんの少し、あとちょっと。でも、それが実は頭皮へのダメージになっていたんですね。
ところが、リニューアルしたブブカ(BUBKA)育毛剤は、やってくれましたね。ノンアルコール。Alcohol FREE。作るのがどれくらい難しいのか、詳しいことはわからないんですが、今までお目にかかれなかったんだから難しいのでしょう。
下の図でも、アルコールの有無で花の寿命に影響が出ていますね。
ひまわりを活けた水にBUBKA育毛剤とアルコール含有育毛剤を入れ24時間の経過を観察。その結果、アルコール含有育毛剤の方は、茎が折れ花びらが散る一方で、BUBKAを入れた方は、茎も花も枯れずにイキイキとした状態を保っていました。これは、ノンアルコール製法が、ダメージを与えず安全性が高いことを証明しています。
引用元:BUBKA公式サイト
頭皮へのダメージが少ないということは、そのまま、育毛剤の栄養を頭皮の奥深くまで届けることができるということです。
どんなに素晴らしい育毛成分が開発されることよりも、実は、ノンアルコール製法というのはすごいことかもしれませんね。
【こだわりその3】頭皮が硬くなる「糖化」対策
加齢や紫外線などの外からのストレスで頭皮環境が悪化します。肌の老化が起こるためです。老化した頭皮は頭皮固化を起こし、弾力がなくなり、血行も良くなり、薄毛に拍車がかかってしまいます。下の画像のようなイメージです。
糖化対策のために配合した4つの成分
マロニエエキス | 頭皮の糖化を抑制し、弾力をよみがえらせます |
---|---|
アシタバエキス | 紫外線による頭皮のダメージをケア |
シャクヤクエキス | 頭皮の炎症を抑える |
大豆エキス | 毛穴の皮脂を抑制し、ストレスのない頭皮環境へ |
糖化を防ぐ働きのおかげで、頭皮が硬くなることが防げれば、頭皮の血行も維持でき、奥深くまでの浸透力もアップします。
【こだわりその4】AGA対策のためのオウゴンエキス配合
オウゴンエキスの詳細はこちらで確認できます。 ⇒ 「オウゴンエキスとは?その効能は?育毛効果は?副作用は?」
AGA(男性型脱毛症)の原因であるジヒドロテストステロン(=DHT、活性型男性ホルモン)を作る5αリダクターゼを体内での活動を抑え、DHTを77%阻害することが判明!
脱毛期を迎えるのを抑制し、成長期を長引かせることにより正常なサイクルを取り戻し、全体を太く成長させることができるのです。
引用元:BUBKA公式サイト
【こだわりその5】無駄なもの・添加物を一切使用しない
育毛に必要な物しか配合していないということです。ちなみに、必要なものとは、このページのちょっと上の方の⇒「各成分の役割は?」で確認できます。
そして、添加物を一切使っていないところもこだわりなんですね。ちなみに、一切使用してないものは以下の通り。
ベタつきも殆ど無く、匂いもまず気にならないでしょう。長く続けられる育毛剤ですね。
まとめ
いかがだったでしょうか。ブブカ(BUBKA)育毛剤のこだわりを、成分からひもといていきました。成分が非常に優秀でオススメなのは当然なのですが、ブブカ(BUBAK)育毛剤は、期間限定のキャンペーンを頻繁に行っています。
育毛サプリが毎回無料で付いてくる!とか、スカルプシャンプーが今だけ付いてくる!とかがありますので、ちょくちょく公式サイトをチェックしてくださいね。
当サイトの趣旨でもある、副作用のない、安心安全な育毛活動には欠かせない育毛剤です。今後の記事でもレビューしますが、ボトルの使い勝手のせいで当サイトの育毛剤ランキングで1位ではないだけで、中身やサポートに関しては堂々のナンバーワンと言える育毛剤です。キャンペーンの期間中にGETしておくことをオススメします。
- 「ブブカ」の記事一覧はこちら