ども、「袋小路ざびえる」です。
ボストンスカルプエッセンス。キャピキシルとピディオキシジルを高濃度で配合した副作用の心配のない最強の育毛剤。試しちゃいました♪
ここでは、ボストンスカルプエッセンス育毛剤の使用方法や使用量、実際に使ってみた感想やつけ心地、など、購入前に気になるリアルな評価の部分をお伝えしていきます。
もくじ
ボストンスカルプエッセンス育毛剤を実際に使って体験
前の記事「ボストンスカルプエッセンス開封レビュー」でも書いたのですが、スカルプエッセンス本品以外には使い方などの小冊子はついていません。要は、取扱説明書がない、ということです(笑)。なので、ここでは詳しく、ボストンスカルプエッセンス育毛剤の使い方を説明していきます。では、実際に使っていきましょう。
▼ 容器のボトルはガラス製でスポイトで頭皮にポタポタ垂らして塗るタイプの育毛剤です。
▼ まず、ボトル部分とスポイト部分を回して離します。
▼ スポイト部分の下にリングがついていますので、ちぎり取ります。
ボストンスカルプエッセンスの1回の使用量は?
BOSTON育毛剤の1本の容量は60ml。1日2回(朝と晩)使うとして月60回使うことになります。ということは1回の使用量はmlということになります。「さて、スポイトで1mlを計ろうかな・・・」「え!?目盛りがない・・・」そうなんです、Deeper3Dにはついていたスポイト部分の目盛りがついてないんです。「一体、どうやって計れと言うんだ・・・」ということで1mlを計ってみました。
▼ まずは、0mlの状態。
▼ ピッタリ1mlは難しすぎる(笑)。これで許してください。
▼ 1ml≒1g と考えたとして、これが1回分の量です。
乳首をおもいっきりつまんじゃってください!
そう、スポイトの丸いゴムの部分を「乳首」と言います。冗談じゃありませんからね(笑)。この乳首を目一杯強くつまんで吸った量がちょうど1回分だと思ってください。これならわかりやすいと思います。多少の誤差は大目に見て下さい。
ボストンスカルプエッセンスの色や匂いは?
液の状態をレビューします。
色は?
▼ 手のひらに一滴。薄い褐色というか琥珀色です。
▼ 白いコピー用紙の上に垂らしてみました。薄い色であることがわかりいますね。
▼ グラスに入れたところ。薄い琥珀色といったところでしょうか。
匂いは?
甘い香りで、少し薄荷・ミントっぽい匂いです。ヘアトニックのようなオヤジ臭い匂いではありません。
味は?
舐めてみましたが、無味ではありませんね。ごくわずかに舌に刺激はありますが、吐いてしまうような強烈な味はありません。でも、舐めないほうがいいと思います(笑)。
さらさら?べたつく?
ボストンスカルプエッセンスの液体は、Deeper3Dよりも粘度が高いです。ヌルヌルしています。頭に塗るときには垂れ落ちにくくていい反面、スポイトから落ちにくくて乳首をつまむ力加減が難しかったです。液体はヌルヌルと粘度が高いのですが、使ったあとはDeeper3Dのような悲惨な爆発状態にはなりませんでした。あまりゴワゴワにもならず、朝のお出かけ前でも使えそうです。
▼ 1回分(1ml)を使い終わったところ。
まとめ 5日間、ボストンスカルプエッセンスを使った感想&評価
BOSTONの塗る育毛剤を5日間実際に使ってみました。その時点での感想です。
以上のような良い点を感じました。悪いところといえば、価格が高いことと、スポイト式がはじめはうまくいかないので慣れが必要なところくらいですかね。
1本使いきるまで様子を見てみます。使いきったら再度レビューしますのでお楽しみに~。
- 「ボストンスカルプエッセンス」の記事一覧はこちら